2014年4月1日の日に人形町・水天宮・浜町周辺の桜を見てきました(^^)

この周辺で桜を楽しめるスポットは、
1)水天宮駅、人形町駅周辺
2)甘酒横丁から浜町駅へ向かう途中にあるグリーンベルト
3)浜町公園
だいたいこのような感じで3か所にわかれます。

★ 水天宮通り
水天宮交差点からロイヤルパーク・TCAT方面の水天宮通り両脇に桜並木があります。
現在工事中の水天宮ですが出来上がると美しい桜スポットとなりそうです。

★ 人形町通り
人形町通り沿いにも少し、桜の木以外もあり、この通りは色々な街路樹を楽しめるようになっています。


★ 甘酒横丁入口にある桜

★ 日本橋小学校・日本橋図書館前の桜

この周辺の桜の楽しみ方は、
水天宮通りから人形町通り、甘酒横丁を抜けてグリーンベルト、浜町公園という流れがおすすめです。
2014年4月5日(土)に「人形町 大観音寺 花まつり」が行われました。
人形町の名品が当たる「お楽しみ抽選会」や最近話題の「下町KING人之助」が登場しました。


甘茶(甘茶とは山アジサイの変種のアマチャの葉で、乾かすと甘くなります)と和菓子のサービス。

次にグリーンベルト、浜町公演の桜情報をご紹介します^^
甘酒横丁のグリーンベルトと浜町公園・中央区立総合スポーツセンターの桜情報
この周辺で桜を楽しめるスポットは、
1)水天宮駅、人形町駅周辺
2)甘酒横丁から浜町駅へ向かう途中にあるグリーンベルト
3)浜町公園
だいたいこのような感じで3か所にわかれます。

★ 水天宮通り
水天宮交差点からロイヤルパーク・TCAT方面の水天宮通り両脇に桜並木があります。
現在工事中の水天宮ですが出来上がると美しい桜スポットとなりそうです。
★ 人形町通り
人形町通り沿いにも少し、桜の木以外もあり、この通りは色々な街路樹を楽しめるようになっています。
★ 甘酒横丁入口にある桜
★ 日本橋小学校・日本橋図書館前の桜
この周辺の桜の楽しみ方は、
水天宮通りから人形町通り、甘酒横丁を抜けてグリーンベルト、浜町公園という流れがおすすめです。
2014年4月5日(土)に「人形町 大観音寺 花まつり」が行われました。
人形町の名品が当たる「お楽しみ抽選会」や最近話題の「下町KING人之助」が登場しました。
甘茶(甘茶とは山アジサイの変種のアマチャの葉で、乾かすと甘くなります)と和菓子のサービス。
次にグリーンベルト、浜町公演の桜情報をご紹介します^^
甘酒横丁のグリーンベルトと浜町公園・中央区立総合スポーツセンターの桜情報
↓浜町公園内の桜