浜町公園の近くに、「清寿軒」と同じようにレベルが高く人気のどら焼きがあるという事なので出かけてきました。
お店のは名前は「茂ち月」さん、表札には「望月」とあります。
<営業時間>
9:30~18:00
※ 土曜日は予約分のみの対応と販売
<定休日>
日曜日・祝日
自宅を改装して販売をしているそうで、入口に「どら焼き」と書いてあるのですが、これがなければ入るのを一瞬躊躇してしまいそうです。
▼ まずはお目当てのどら焼き( ´艸`)、150円。
150円の金額にしては大めで、食後とかであれば誰かと半々で食べてもちょうどいいかなと思えるサイズです。
生地は甘みを抑えた感じで、しっとりというよりはぱっさり?という感じの食感で、あとをひきます。
餡子は事前に甘めと聞いていたので、甘めの想像よりはおさえめでした。
▼ 栗まんじゅう、130円。
こちらもわりと固めのぱさっとした感じの皮。
まあ普通でしょうか。
▼ 最中、130円。
注文するとその場で皮に餡をはさんでから渡されます。
どら焼きと同じ餡かなと思ったのですが別のものでした。
餡はこちらの方が好きですね、少しみずみずしい感じで粒もしっかりしています、餡は粒がしっかりしている方が好きです( ´艸`)
茂ち月 (もちづき)
東京都中央区日本橋浜町2-52-5
<営業時間>
9:30~18:00
※ 土曜日は予約分のみの対応と販売
<定休日>
日曜日・祝日
大きな地図で見る